■ 2005年2月28日
▼ 「売りたい!売りたい!」って言うけど、、、 なんでみんな、そう思うのかなぁ??? 言い方を変えれば、なんでそこにしか目が行かないのかなぁ?? あ、誤解がないようにしておきましょう。。 当然、僕だって「売りたい、売りたい!」ってキモチあります。 (↑ 当たり前ですよね。。) ただ、僕が言いたいのは「売りたい!売りたい」というほとんどの人は、 なぜか「売ること意外には興味を持たなくなってしまう」のですよね、、、 ここがどうしても納得いかないんです。 他にも、もっと大事なことってたくさんあるのに、、、 と、まぁそんなカートのざれ言は置いといて、、、(笑) みなさん、日記なんてもの付けていますか?? 僕は今年になって2つの日記をつけはじめました! いやぁ、日記はいいですねぇ。日記、最高〜!日記、バンザイ! >> え?そんなことより、なぜ2つかって?? それにはちょっとした秘密があるんですよね。。(うふふ) あまり言いたくないのですが、こっそり書いちゃいますね。 (↑ ホントは言いたくてしかたない。。。(笑))) 実は、主に2つの理由があるんですよ。 ● 集中しすぎないように ● 自己満足を満たすため たかだか日記を書くのにも1工夫も、2工夫も忘れないお茶目なカート。。 たぶん、意味がわかりにくいと思うので、ちょっとだけ解説を入れます。。。 ● 集中しすぎないように これはホント簡単なことです。 確かに僕は「日記を書こう!」決心したけど、別に真剣に書こうとは思ってない。 むしろ、おもしろおかしく、気づいたことや、 今日あった面白いことを書きたいと思っているんです。 そう思っていても、、、もし仮に日記が1つなら、、 僕が愛用している「マイブック」が人生ノートになっちゃう!!危険性がある(笑) 1つしかない、と思うと、いずれきっと真剣になりそうな気がするんです。 こう見えて僕、意外とマジメなんですよ。。。(笑) じゃあ、どうするか??? そこで、日記帳を2冊に分散することを思いついたわけです。 2冊あるから、1つ1つを丁寧に書く時間なんてない、、、 だったら、適当に書きますよね?普通、、、 (↑ 10分でお茶碗2杯食べなさい!って言われたら、適当に食べませんか?) 内容は後から読んでもメチャメチャ面白い、そんなの書きたい! でも、適当に書いたら、ネタまで適当になる可能性が!(笑:変な悩みだなぁ。。) そのために、じゃあ、どうするのか?? ここでようやく2つ目の理由が出てきます。。。 ● 自己満足を満たすため これ、メチャメチャ笑えますよ。。。 というか、僕、赤っ恥、、もう鼻血覚悟です!!(笑) 適当に書いても、メチャメチャ面白いネタ(もやは日記とも書かなくなった、、、) を日記帳に書き溜めるために、僕がやったこととは、、、、 >> ニヤニヤしながら書くんです!! 眠たい目をこすり、無理やり、1人ベットでニヤニヤしながら日記を書く、、、 すると、不思議と面白いネタがたくさんかけるんです! (↑でも、限りなく怪しい光景??あなたやお客さんには見られたくない姿です) と、まぁこんな理由から日記帳を2冊にしたわけです。 バカバカしいかも知れないけど、意外と薄かったでしょう?? いや、間違った、、深かったでしょう??(笑) 僕は、日記を書くのにも、メルマガ書くのにも、ホームページつくるのにも、 そして、アフィリエイトにも、全部おんなじこんな気持ちで取り組んでいます。 だから、僕にはとってもイイこと、幸せなことが起きるのです。。。 少なくとも眉間にしわ寄せて、ゴリゴリ猛烈に突き進んでいる人よりはね。。 結果的に手に入れられるものは、おんなじかも知れない、、、 でも「笑っている人」と「気難しくしている人」どっちが幸せなんでしょうね?? (おしまい) PS: はぁぁ、、秘密って言ったのに、説明までしちゃったなぁ、、 (↑ ホントに言いたくてしかたがなかったらしい。。。(笑))) まぁ、とにかく、「工夫」と「楽しむこと」が大事だってことと、 「楽しむ工夫」にいたっては、他の何よりも大事だってことが言いたかったんです。 「売りたい!売りたい!」だけじゃねぇ、、、生活が荒みますよねぇ、、(笑)コメント(0) トラックバック(0)
Copyright (C) 2005 21 WebDesignLab.com. All Rights Reserved.