■ 2005年4月13日
▼ 人と会うこと いけない!やめなきゃ!って思っていても、ついこんな言い訳してしまう。 ほ〜んと、反省しなきゃっていつも思っているんですけどね、、、 「ああ、それね。聞いたことあるよ、、」 「ああ、それって、○○なんだよ〜、、」 もともと、僕は勉強が好きだけど、憶えるのは苦手なので、 「恥ずかしいくらい何にも知らない、、、」そう思っているんです。 でも衝撃!ほんとうは、 こんな僕でも、結構いろんなこと知ってるんですね、、 (↑ まるで人ごとみたいに(笑)) 何か新しいこと、新しい噂なんかを聞いたとき、ついつい、 「ああ、それね。聞いたことあるよ、、」 「ああ、それって、○○なんだよ〜、、」 なんて思ったり、言ったりしてしまう、、、、 というのも、この発想の仕方は、本来は、 アイディアを殺してしまうこわ〜い、こわ〜いことなんです。 「あ、聞いたことある!」 ってなった瞬間に、新しい、画期的な発想は死んでしまいますからね。 じゃあ、こういう頭の状態を防ぐために、何が必要か??そう、シンプルに「経験」と「体験」が必要なんですよね!
これが欠けていると、いわゆる、頭でっかち、ということになる。 知識はたくさんあるんだけど、実際にやったことがない。 噂ばかり聞いたことがあるだけで、実際にどんなものか知らない。 あきらかに経験不足、頭でっかち状態なんです。 ▼ 外へ飛び出そう!! じゃあ、どうやって「経験」と「体験」を急ピッチで得るためにどうするか?? 僕、この間、旅先である人にあったんですが、 ちょっとお話させてもらって、素直な感想、、、 >> 涙がでるほど、感動しました! (↑ 別におおげさに言ってるわけじゃないからね。。) ( 中 略 ) さて、結論! 「経験」をつみたい!もっと「体験」したい!そう、思ったときは、街に飛び出せばいいんです! そして、友人に会ってみたり、人と会ってみたりすればいいんです!!
僕たちは「今」生きています。 だから、これまでに、いろんなことを、すでに「経験」しているんです。 無理やり「経験」をこれ以上求める必要ってありませよね?? じゃあ、「体験」はどうか?? これもおんなじです。「経験」とおんなじなんです。 ちなみに、「体験」とは「体」で「経験」すると書きます。 じゃあ、「体」を使えばいいわけです。 5感をつかうんです。第6感を使えばいいんです。 「見る」「触る」「嗅ぐ」「・・・」 (あれ?3つしかない(笑)) 友達とくだらないおしゃべりをしていても、 これまでしてきた「経験」を「感じ」させてくれることがある、、、 これが「体」で「感じる」こと、、つまり「体験」なんです。 (↑ だからこそ、涙を流すほど、感動するんですよね。。。) 言葉や、使い方は間違っているかもしれない、、、 でも、「日記」だから許してね〜(^○^) (↑ 第6感については、いずれまた。。。) それでは、カートが贈る「魔法の杖」出会いと体験学習編はここまででーす。。今日から、あなたも「出会いと体験」を大切に!!
それでは、ぜひぜひ今夜から、お話した内容を使いたおしてくださいね。。 レディ、、、ファイっ!お〜!!コメント(0) トラックバック(0)
カートのゆったり、まったり、おもしろ発想の秘訣は、ここにあり。
もどる!
Copyright (C) 2005 21 WebDesignLab.com. All Rights Reserved.