メールマガジンを書く人生と書かない人生の間には大きな差がある。 たった180日ではありますが、これだけの大きな変化があったのです。 そしてこの変化はこれからもたくさん起こり、私の人生に大きなプラス のインパクトを与えてくれるという確信があります。 「メールマガジンはもう古い。これからは○○をやるべきだ!」 一体どうして、そういったことが言われるようになってしまったのでしょう? 確かに、1年前と比べてみると、読者数をアップさせることは難しく なったかも知れません。確かに、2年前と比べてみると、クリック率、 成約率が、低くなったかもしれません。 だけど、それが一体なんなのだというのでしょうね? そのようなことを言う人は一体どういうつもりなんでしょう? (↑ こんなこと、考えてみたことってありますか??) 僕は今でもメールマガジンを書いています。もしかすると、あなたも 僕のメールマガジンを通じて、今このページを読んでいるのかもしれません。 なぜ、僕がメールマガジンを書いているのか? 文章力がアップするから?読者の方からお礼のメールをいただけるから? アフィリエイトの売上アップにつながるから?儲かるから?? いいえ。違います。 確かにそういう効果はメルマガにはあります。 少なくともメールマガジンを書いていない方と比べると僕のほうが 「その確率」は圧倒的に高いと思います。(何もしない人に比べてです) でも、そんなもの枝葉のこと、ほんのささいなことなんです。 そんなテクニック、ノウハウなんていつでも誰でもできることなんです。 じゃぁ、メールマガジンを書く理由は一体何か? 答えは簡単です。僕はメールマガジンが大好きだからです。大好きだから メールマガジンを書きつづけて、あなたのもとにお届けしているのです。 僕が書きたいこと、どうしても伝えたいことを書いて、読みたい!と 言ってくれる人に読んでもらう。。。 これが楽しくないわけないじゃないですか? もっと言えばこうです。ああ、いい商品を見つけた。実際に使ってみて とっても良かった。じゃぁ、僕の大スキな人にも教えてあげたい。。 その気持ちをメールマガジンにそのまま書くんです。 そういった感動をそのままホームページに書くんです。 すると、気に入ってくれた方が買ってくれるんです。 書いたら結果もでた。ただそれだけのこと。 何にも難しいことありませんよね?やることはいたってシンプルです。 なんで、みんな、メールマガジンを書こうと言われたら書くのかな? なんで、みんな、ブログだって噂されたらブログばっかり始めるのかな? ずーっと不思議だったんです。 これまで僕は自分のことをちょっと変わっているのかなぁ?なんて 思っていたのですが、最近、とっても共感できる人に出会いました。 その方はメールマガジンを使って稼いでいる。しかも半端なく稼いでいる。 僕なんかに比べると、それはもうメチャメチャ稼いでいる人。 もう、本当に嬉しかったですよ。そんな人と僕の考え方が近かったから。 しかも、この出会いも恐らくメールマガジンを書いていなければなかった! 僕はかなり自信を持って断言できます! メールマガジンを書いていない人は実はかなり損をしていますよ。 流行のブログに流れていってしまった人はかなり損をしていますよ。 だって、真剣にそういう風に思っているし、実際そうだと思うし、 このメルマガウハウハなんて一見怪しい本(笑)にも書いてありますし、、
Copyright (C) 2005 21 WebDesignLab.com. All Rights Reserved.